2012年1月31日火曜日

防災ギャザリングか゛神奈川新聞(減災新聞)に紹介されました


(画面をクリックすると読みやすくなります)

「防災とボランティア週間」に毎年開催される防災ギャザリング。

県内の防災ボランティア団体が結集し、横浜市や警察や消防、自衛隊などの災害復旧に携わる官公庁、NTTやガス会社などの関連団体などが協力して開催される一大イベントです。

ASVNからは、石田代表と小林敬子会員か゛、また、山内会員は県生協連の立場から参加をしました。
1月28日から30日にかけては、M4以上の地震が、列島各地で発生しています。
M7以上の南関東地震は、4年以内70%の確率で発生すると言われています。
被害が大きければ大きいほど公助の手は届きにくくなり、我が身は自分で守る必要が強まります。
ASVNは、減災への取り組みを皆さんと一緒に勉強しています。

2012年1月26日木曜日

防災ギャザリング2012fromかながわ


2012年1月21日 県内の防災関係団体が 横浜・沢渡公園/横浜市民防災センターに集合しました

数多くのSVNや横浜市消防局・自衛隊を始めとする防災活動に従事する官公団体などが、日頃から行っている減・防災活動を展示・実演し、一般市民にその重要性を訴えました。ASVNもZSVN(座間)の炊飯コーナーに参加をしました。ホームページのレシピ集に掲載しました神奈川県生協連合の非常食レシピ集は、この会場で実演試食提供されたものです。何処の家庭にも在りそうな物を、一切調理することなく、避難所などで食べられる“おかず”に変化させるアイデア集です。是非、楽しみながらご家庭の中で体験をしてみてください。

平成23年度災害ボランティア養成講座/防災教室(町社協/消防本付部)に協力参加をしました

平成24年1月15日/消防庁舎におけるボランティアセンター立ち上げ・運営訓練、同21日/社協・福祉センターにおけるワークショップ“災害ボランティアセンター運営の検証・振り返り”が、町登録の災害ボランティアや防災指導員などか゜参加のもと、開催されました。
『防災とは日頃よりの減災への取り組み』のことです。
M7クラスの南関東地震は、4年以内に70パーセントの確率で起こる…といわれています。(1月23日/毎日新聞/東大地震研究所)
ASVNも協力参加をし、減・防災についての訓練が行われ、参加者に体験学習をしていただきました。
ASVNは、町内の自治会・子ども会・ボランティア団体などが行う減・防災訓練のお手伝いをしています。



町民活動サポートセンターを通じて、ご連絡をください。

2012年1月19日木曜日

東日本の被災地を励まし続ける声楽家 柚季純 愛と勇気のコンサート

クラシックの声楽家 柚季純さんは 童謡やアニメソングなどで 被災地を励ます活動を続けています。
町役場前の文具店 たまのやの市川店主が この活動を支援するために たまのや30人劇場「愛と勇気の歌 in たまのや」を企画しました。
たまのやの店内で行うため30席限りのミニコンサートです。


2012年2月26日(日) 夜7時開演ですが、詳しくはたまのやさんのホームページ(文具のたまのや 検索)をご覧頂き直接申し込んでください。