2016年9月29日木曜日

2016.09.29

平成28年9月29日(木) 1日かけて下の写真にあるように町内7か所を訪問してきました。

ASVNとして8月に町内3中学校へ防災・減災体験教室を実施した報告書を副町長はじめ7か所の関係機関に手渡してきました。

我々の報告に対して、すべての方は継続の必要性を訴えてくれました。今回の反省から次年度はさらにグレードアップした企画となるよう頑張ります。


愛川町役場

愛川町社会福祉協会

愛川町危機管理室

愛川町教育委員会
愛川町立愛川中学校

愛川町立愛川中原中学校

愛川町立愛川東中学校














2016年9月10日土曜日

平成28年度ふれあい広場開催!

平成28年度ふれあい広場が9月10日に愛川町田代運動公園にて開催されました。
ふれあい広場とは、誰もがぬくもりと生きがいを見いだせる「福祉のまちづくり」を
目指し、交流ゲームなどを通じて障がいのある人やない人、高齢者、子ども、外国籍
の人など、相互にふれあうことを目的に開催しています。

ASVNは今回が初参加となり、13名の会員全員が協力して新聞紙のスリッパづくりを
おこないました。

大地震が発生し、ガラスの破片が散らばっている時の対処方法として、身近にある
新聞紙を使ってのスリッパづくりを実演指導したところ、多くの方に評価していただき
ました。
また、作成した新聞紙スリッパでガラスの破片と想定したペットボトルのキャップの
上を裸足のときと新聞紙スリッパを履いた時の違いを体験してもらいました。

避難所でスリッパ不足のときにも役立つかもしれませんね。









平成28年度ふれあい広場開催!

平成28年度ふれあい広場が9月10日(土)に愛川町田代運動公園にて開催されました。

ふれあい広場とは、誰もがぬくもりと生きがいを見いだせる「福祉のまちづくり」を目指し、
交流ゲームなどを通じて障がいのある人やない人、高齢者・子ども・外国籍の人などが
相互にふれあうことを目的に開催しています。

ASVNは今回が初参加となり、13名の全会員が協力して新聞紙のスリッパづくりを行いました。

大地震が発生し、ガラスの破片が散らばっている時の対処方法として、身近にある新聞紙を
使ってのスリッパづくりを実演指導したところ、多くの方に評価していただきました。

また、作成した新聞紙スリッパでガラスの破片と想定したペットボトルのキャップの
上を裸足のときと新聞紙スリッパを履いた時の違いを体験してもらいました。

避難所でスリッパ不足のときにも役立つかもしれませんね!










2016年9月1日木曜日

防災訓練・大地震のとき、あなたは?!


防災訓練「地震想定・避難訓練」が平成28年9月1日に愛川中学校にて行われました。




シェイクアウト(いっせい防災行動訓練)
       合い言葉     「お」…おさない    
                   「か」…かけない    
                   「し」…しゃべらない
                   「も」…もどらない       で避難開始
私語ひとつなく校庭へ避難する先生方と生徒たち

ASVN井上さんによる、中学生の災害対策に関する話と講評
とても暑い中、真剣な表情で話を聞く生徒たちの姿が印象的でした。