我々ASVNは、炊き出し訓練を担当しました。炊飯袋を使っての非常食の作り方ですが、ライフラインが途絶えた時の生き延びる術を説明しました。うしろにある、のぼり旗にも書いてあるとおり、
生き延びなければ何も始りません。
タウンニュース 愛川・清川版 平成29年2月10号の記事 |
1日目の進行は、井上さんが担当しました。 |
「DIG」の進め方について説明。 |
目の前の白地図にルールに従いながら、線を引いたりシールや付箋を貼っていきます。 |
1日目に参加したメンバーです。 |
2日目の進行は、山内さんが担当しました。 |
1日目同様に、白地図への作業に取り組みました。 |
白地図への作業後は、グループごとに意見をまとめ発表しました。 |
図上訓練「DIG」を終え、アンケート記入している生徒さん達。
おつかれさまでした!
|