令和5年3月28日の神奈川新聞に先日の愛川東中学校での防災・減災教室が紹介されました。かなり大きな紙面でまた詳細に書かれており、ASVNとしても、大変感激しました。次年度もこの記事で出前講座が増えることを願っております。
2023年3月28日火曜日
2023年3月14日火曜日
愛川東中、防災・減災教室
令和5年3月14日(火)愛川東中の体育館で、8時45分から2時限にわたり、ASVNによる防災・減災教室を2年生約170人を対象に講義と体験をしていただきました。最初の30分は山内代表から今年が関東大震災から100年めの年であることと、過去の3つの大地震は、圧死・焼死・溺死の災害を招く話しで日頃の備えの大切さを講義しました。そのあと、3つのグループに分かれ、応急手当の方法・担架で運ぶ方法・新聞紙スリッパとチラシでの食器づくりと1時間ほどの体験学習があっという間に終わり、170人の生徒の皆さんは、充実した顔で体育館を出ていきました。最後には、笛のお土産とアンケートを渡しましたが、いまから、アンケートが 楽しみです。
登録:
投稿 (Atom)