2022年12月19日月曜日

ASVN忘年会

 3年ぶりの忘年会を三増のよしやで開催しました。今年はカラオケは自粛しましたが、1年間の慰労会として楽しいひと時でした。冒頭は、来月早々の防災カフェの打ち合わせと10周年記念事業の検討をしながらの乾杯でした。




2022年11月19日土曜日

座間参加型防災訓練

 令和4年11月19日(土)10時~座間市総合体育館(スカイアリーナ)で開催され、ASVNからは4名、スタッフとして参加しました。主催は座間青年会議所ですが、座間市あげての取り組みであり、市長から地元代議士まで関わっていました。




2022年10月29日土曜日

愛川町福祉表彰式

 令和4年10月29日(土)愛川町役場4階の会議室で福祉表彰式が開催され、ASVNが団体表彰・滝本会員が功労者表彰を受賞しました。特に滝本会員はASVN設立当初から熱心に取り組んだことが評価されての受賞です。おめでとうございました。




2022年10月23日日曜日

愛川町ふるさとまつり

 3年ぶりとなる町ふるさとまつりが開催されました。今年は、コロナ禍ということで会場のレイアウトが例年と大幅に違い、ASVNのブースは消防庁舎のうしろでした。また展示については、例年通り、飲む食う出すを基本に展示して来客に説明しました。写真はブース前のサポセン登録団体の紹介コーナーでのASVNの記事です。



2022年10月2日日曜日

防災のつどい

 令和4年10月2日(日)午後から愛川町文化会館で開催された、町主催の防災のつどいに参加しました。講師にくぼてんきお天気キャスターが招聘され、小さい子にもわかりやすく防災・減災の話しをしてくれました。特にクイズで飽きさせないよう工夫された講話でした。



2022年8月28日日曜日

愛川町総合防災訓練

2022.08.28

令和4年度・愛川町総合防災訓練が下箕輪消防訓練場にて行われました。

3年ぶりの開催となり、盛りだくさんの計画でしたが、コロナの影響で住民参加型の訓練は中止となり、我がASVNのボランティアセンター設営訓練も中止となりましが、関係各団体の展示等で意外な発見も多々ありました。下の写真は、仮設トイレですが、運搬に便利な小型式や、快適トイレとして、2つのトイレを合体させた広々トイレもありました。



 

2022年7月2日土曜日

防災士スキルアップ研修会

 令和4年7月2日 13時30分から約3時間、愛川町福祉センター3階にて、標記の研修会が開催されました。当日は25名の参加で我々ASVNは講師の山内代表を含めて5名の参加でした。

二人の講師による講座があり、最後に30分程度の質疑応答がありました。



2022年6月27日月曜日

春日台防災・減災教室

 2022.6.27 春日台会館にて自治会主催で、防災・減災教室を開催しました。






2022年6月14日火曜日

愛川東中学校・防災減災教室3-1

 2022.06.14 愛川東中学校3年生4クラスで防災・減災教室を開催しました。

今回の生徒は今年の3月、2年生であった時に、体育館で一同に会し教室を開催しており、本日はレベルアップした講義でした。


        導入部分では、前回の振り返りです。



         次はグループワークの時間です。
         食べる・飲む・出す・住まいの安全・電気ガス・情報収集
         その他、グループで話し合いました。 





愛川東中学校・防災減災教室3-2

 2022.06.14 ここからは3年2組の講座の様子です。おおよその流れは共通していますが、細部になると各講師によって違いがありますが、個性があって素晴らしい内容でした。












愛川東中学校・防災減災教室3-3

 2022.06.14 ここからは3年3組。

       講師は、さすが建築士という内容でした。











        最後は生徒代表からお礼の言葉をいただきました。



愛川東中学校・防災減災教室3-4

 2022.06.14  3年4組の様子です。

        講師は、元消防士。さすが、迫力十分の内容でした。