2023.09.03
田代自治会の防災訓練が田代小学校の体育館にて行われました。
ASVNは災害情報の収集訓練を担当して、スマホを使ってインターネットから情報を取る実際を参加者と一緒に行いました。
![]() |
アイラップ:冷凍。熱湯ボイル、電子レンジもできるポリ袋 |
2023年6月24日(土曜日)、愛川町文化会館3階会議室で「令和5年度愛川町防災士等スキルアップ研修会」が開催、ASVNからも会員が参加しました。
「避難所HUG」の後には意見交換が行われ、災害時の避難所運営を中心に意見の交換が行われました。
令和5年5月21日(日)12時から六倉区にある児童館で、小学生を対象にした育成会事業にASVN7名で参加してきました。11時からはBBQ大会があり、そのあと防災・減災教室を開催し、なまずの学校というカードゲームを行いました。児童が約20名、保護者や役員さん約10名で4グループに分かれゲームを開催。たとえば、倒壊建物の下敷きになった人をどのように助けるのか、手持ちのカードの中から選んで前にだす。それによってナマーズという仮想通貨をもらえるといったゲームであり、子どもたちは楽しみながら防災・減災を学んでいました。