2019年1月23日水曜日

防災カフェ

2019.01.23

愛川町協働事業「防災カフェ」が愛川町役場ロビーにて23・24・25日の3日間開かれ
ました。この取り組みは本町初であり、3日間で役場来庁者約100名に防災・減災意識の
啓発ができたと思います。10時~15時までは展示物の前にASVNのメンバーが貼りつき、
説明をしました。クイズの正解者等にホイッスルをプレゼントしたり、アンケート調査もさせて
いただきましたが、事業名が防災カフェなのにコーヒーはないのかと数人の方から聞かれま
したが、役場からの指示でだめでしたが、次年度は工夫してカフェができればと思います。








2019年1月7日月曜日

ぼうさいカフェ@あいかわ町

愛川町協働事業「ぼうさいカフェ@あいかわ町」を次のとおり開催します。


2018年12月9日日曜日

細野区要配慮者避難訓練

2018.12.09
「細野区要配慮者避難訓練」が細野区自治会・民児協・老人会の主催で細野児童館にて行われました。ASVNも訓練に協力し参加しました。 ASVNは、細野児童館での座学担当でしたが、細野区として、大災害発災時に生活弱者をどのように誰が救出するのか、個別支援計画にもとづく訓練でした。まだ、愛川町でこのような訓練を実施している行政区が少ない中での訓練でしたので、マスコミ・役場関係者が大勢見守る中の訓練でありました。